ファイナンシャル・プランニング技能士 2級試験情報をまとめました。
試験概要|受検資格|学科試験 実施概要|実技試験 実施概要|試験日程|合格証書|終了した2級試験情報
|参考書情報|編集部おすすめ講座|
試験科目 | 実技試験の選択科目 | 実施団体 | 受検手数料 |
---|---|---|---|
学科 | (社)金融財政事情研究会 | 4,200円 | |
日本FP協会 | 4,200円 | ||
実技* | 個人資産相談業務 | (社)金融財政事情研究会 | 4,500円 |
中小事業主資産相談業務 | |||
生保顧客資産相談業務 | |||
損保顧客資産相談業務 | |||
資産設計提案業務 | 日本FP協会 | 4,500円 |
*同一時間帯に実施のためいずれか一つを選択
ファイナンシャル・プランニング技能検定に合格するには「学科試験」と「実技試験の選択科目(業務)のいずれか一つ」を選んで受検し合格すればOKです。
なお、実技は複数の科目(業務)を受検することも可能。その場合は複数の合格証書を取得することができます(合格証書に別の日程で選択科目(業務)名が記載されます)。
例:5月XX日に、2級学科と実技(個人資産相談業務)を受検しいずれも合格。2級技能士(個人資産相談業務)を取得。9月XX日、実技(中小事業主資産相談業務)を受検し合格。2級技能士(中小事業主資産相談業務)を取得する、ということです。
試験科目 | 受験資格 | 実施団体 |
---|---|---|
学科 実技 |
3級技能検定の合格者 | (社)金融財政事情研究会 |
FP業務に関し2年以上の実務経験を有する者 | ||
日本FP協会のAFP認定研修を終了した者 | 日本FP協会 | |
厚生労働省認定 金融渉外技能審査3級の合格者※ | (社)金融財政事情研究会 |
*上記4項目のいずれかに該当する方に受検資格が与えられます。
※既に終了したFP技能士の前身の資格です。
FP技能士試験の詳しい日程は「試験スケジュール」に掲載してあります。
2級の合格証書は合格が確定した試験を実施した指定試験機関から発行されます。
合格証書発行機関 | 合格証書の発行者名 | |
---|---|---|
2級合格証書 | 合格が確定した試験を実施した指定試験機関 | (社)金融財政事情研究会理事長と日本FP協会理事長の連名 |
問題 過去問は必ずチェックしよう
模範解答 モハンになります
試験結果 合格率が詳細に掲載されています
やはり押さえておきたい参考書は「きんざいFPセンターFP技能検定研究会」著(出版社:きんざい)の「パーフェクトFP技能士」シリーズ。 試験主催者の系列会社の出版ですので、ほぼオフィシャル試験対策本と言えます。
上記はamazon.co.jpから購入できます。