|一覧|2013年度以降|2012年度|2011年度|2010年度|2009年度|
|2008年度|2007年度|2006年度|2005年度以前|
お名前 = ムー民さん
性別 = 男
年齢 = ~20歳
■勉強時間は、たった4日間で3級FP技能士に合格!
今年の9月に3級FP技能士の学科・実技に合格し、3級FP技能士となった某学生です。
私の勉強方法は、「合格!」と表紙に書いてあった本を2冊購入して、前回の過去問を一通りやることでした。
勉強時間は、たった4日間なので、それなりに勉強すれば、3択式なので合格できるとおもいます。がんばってください。
2007年11月投稿
4日間の集中勉強での合格おめでとうございます。過去問題の復習は有効な勉強方法であることが改めて認識しました。おめでとうございます!
by FPガイド編集部
お名前 = イリスさん
性別 = 女
年齢 = 31~40歳
■平成19年1月の試験で3級技能士に9月の試験で2級に合格した会社員です。
私は、どちらの級も1回の挑戦で合格したかったので、通学講座を受けました。
全くわからない分野は独学では難しかったと思うので、私には通学して授業を受けて理解を深めることが合っていたように思います。
社会人の方でも毎日コツコツ勉強を続ければ比較的短期間で取得できる資格だと思います。
過去問題やその他問題集を理解できるまで繰り返しやること。これがとても大切だと思います。
2007年11月投稿
仕事と勉強の両立は強い意志を高い目標があったからこそだと思います。資格スクールを活用したことも継続のひとつだったと思います。イリスさんの頑張りには敬服します。
おめでとうございます。
by FPガイド編集部
お名前 = 1年発起人!さん
性別 = 男
年齢 = 31~40歳
■FP技能士は自分の身を守る資格と人を助ける資格
平成19年9月の試験で2級に合格した者です。
この資格を活かして、将来はFP会社に就職したいと考えています。
私は、1年間と目標を決めて科目を消化していきました。
試験前3ヶ月から過去問題や問題集を5クールやりました。
特に苦手科目の問題集は、直前で購入しました。
「ファイナンシャル・プランニング技能士」の資格は、個人責任が問われる世の中で今後活きる資格になりますので自分の身を守る資格と人を助ける資格として是非取得してください。
2007年7月投稿
「1年発起人!」さんがんばりましたね。FPの仕事は暮らしに直結していると
思います。FP会社で資格を活かした活躍を応援しています。
by FPガイド編集部
お名前 = 目指せ金持ち父さん
性別 = 男
年齢 = 51~60歳
■約3ヶ月の準備期間と平日2~3時間の勉強で合格
団体職員です。経理課所属ですが資金運用も担当しているため、業務命令でFPを受験することになりました。約3ヶ月の準備期間で今年5月の2級FP技能士試験に合格することができましたが、受験期間中は人事を尽くすことを常に肝に銘じ、平日は2時間から3時間は勉強するよう心がけていました。
現在は9月の1級学科試験合格を目指し、眠い目をこすりながら勉強に励む毎日です。
2007年7月投稿
経理課の日々のお仕事で基礎が出来ていたとはいえ3ヶ月の勉強期間で合格は素晴らしいです。きっとその努力が仕事にも活かされるのではないかと思います。1級受検も頑張ってください。
by FPガイド編集部
お名前 = 次は1級にチャレンジです。
性別 = 女
年齢 = 41~50歳
■「やったらできるのでは・・?」
何気なく思い立ち、勉強開始!
通信教育で2級の受験資格を取得し、いざ受験!
苦手科目(不動産関係は全くのお手上げでした)もあり、また、申請から受験まで時間もあったことから「どうせ受からないし・・・」と勉強がストップしてしまいました。
試験前日の一夜漬けで臨んだ試験で一部合格、一方は58点で残念ながら不合格でした。
「やったらできるのでは・・?」と再度受験申請をし合格しました。
毎回のように新しい問題が出現していますが、過去の問題を理解すれば必ず合格します。得意科目で点をとるのも一つの方法ですが、たとえ苦手でも繰り返しやれば理解することができます。大切なのは、なぜ間違えたのかを確認する事です。
2007年6月投稿
次は1級にチャレンジです。さん、おめでとうございます。一夜漬けで合格はちょっと無理でしたね。過去問題のクリアは資格勉強の基本。2度目のチャレンジは見事だったと思います。
by FPガイド編集部
お名前 = ちゅんさん
性別 = 男性
年齢 = 51~60歳
■朝4時に起きて、2時間学習
50歳の記念にと、3級を受験しました。2回目で実技がほぼ満点で合格しました。自分の知識を高めるという思いからの受験。
朝4時に起きて、2時間学習。
結局、6ヶ月かかってしまいました。正直言うと、1回目実技が落ちたときは、やめようかとも思いました。後は意地だけ。
やはり、短期集中が良いようです。(実際はだらだらと3ヶ月ぐらいかな?)
テキストは、1冊だけ。問題集は、学科と実技各1冊です。
現在、2級目指して学習中です。
3級の学習がやはり基本です。2級は1600ページに及びますが、学習のテンポは、3級の初学のころより早く感じます。
何回も繰り返してみること、これに尽きます。
2007年3月投稿
ちゅん先輩、ありがとうございました。
挫折を乗り越えての合格おめでとうございます!3級で基礎が出来れば2級のハードルはグッと低くなっていると思いますので頑張ってください!
by FPガイド編集部
|一覧|2013年度以降|2012年度|2011年度|2010年度|2009年度|
|2008年度|2007年度|2006年度|2005年度以前|