合格者に聞く


一覧2013年度以降2012年度2011年度2010年度2009年度
2008年度2007年度2006年度2005年度以前


2級FP技能士(生保)に一発合格!

お名前 = ピョンとモモの姉
性別 = 女
年齢 = 31~40歳

■2010年5月試験で きんざい2級FP技能士(生保)に合格

保険代理店勤務(事務)です。全くの初学者から1月に3級合格、
次の日から2級の学習をスタート、1度で学科実技とも合格。

受験勉強時は、生保の受験情報は資産設計に比べ少なく不満だったこともあり
・独学で短期1発合格を目指す方
・生保で受験する方
のご参考になればと思い記します。

■学科の勉強法
往復の電車内で学科問題集を片道5問をノルマにし、流し読み。
間違った問題には印をつけておき、2周目からはその部分を中心に。
(範囲が膨大なので、さらっと浅くでも目を通す事を心がけた)
試験当日までこれだけでした。

■実技の勉強法
のんびりできる日がないと苦しくなるので勉強は平日のみと決め、1~2日に1回・1時間~1時間半のペースで会社近くのカフェで過去問。

運動やダイエットと同じで頑張りすぎないようにして気分により30分でも10分でもOKとしました。

以前、別の資格取得時に教わった効率的勉強方法(下記)を実行、エクセルで管理表を作り、間違った箇所は記録しました。

「(1)間違った箇所に印をつけておき、
(2)その問題が解けるまで繰り返し、
(3)解けたら次の過去問に進む」

・終わるたび管理表に可愛いシールを貼って励みにしました。笑

・結局間違った問題は1回ずつしかやり直しできませんでしたが、それでも合格できました。もう1回ずつやり直せていたら、もっと余裕で合格できたと思います・・・

■使用テキスト(学科)
FP技能検定2級 精選過去問題集(学科編) 2010年版 [単行本]
FP受験研究会・編著 (著)

■使用テキスト(実技)
FPK研修センター刊 2級FP技能検定試験 過去問題集(試験別) [H22.5月検定]
解説付過去問題集。この解説がよかったです。
きんざいのはあまり詳細に載っていないので独学派はぜひ。

■その他(生保実技対策)
小河式プリント中学数学基礎篇 改訂新版 (未来を切り開く学力シリーズ)
[単行本(ソフトカバー)] 小河勝 (著)
・生保実技は計算が多く、短時間にミスなく計算する能力も問われます。
何としても1度で合格したかった私は、中学数学問題集を買い百ます計算や1次方程式を退社後1日1枚解くようにしました。

■最後に
以上ご参考になれば…。
広範囲で大変だと思いますが、効率的に駆け抜けて下さい。
合格をお祈りしております。

2010年8月投稿
ピョンとモモの姉さん、合格おめでとうございます。
短期間の学習で合格に至るまでに、ピョンとモモの姉さんの相当の努力と工夫があったからですね!!すばらしいです。具体的な学習方法ですが、とても参考になります。
使用テキストの情報も下さりありがとうございます。
中学数学問題集を1日1枚解くあたりに、ピョンとモモの姉さんの気合を感じました。
by FPガイド編集部


一覧2013年度以降2012年度2011年度2010年度2009年度
2008年度2007年度2006年度2005年度以前


FPガイドはサイトの安全証明のために全ページのSSL化を実施しています